特徴
頚椎症は50才を過ぎてごろから起こる頸椎の変性疾患です。
加齢と共に誰にでも起こりえる生理的変化でも捉える事ができます。
レントゲンで見ると、骨の棘(骨棘)ができたり、椎間板の減少が見られます。

症状
首の可動域の減少、首や肩周りの筋肉の痛みなどが出ます。
肩こりもその一つの症状です。
筋緊張の程度で、腕に痛みや痺れ、重だるさを訴える事があります。
施術方法
首や肩の動きが悪くなっている筋・筋膜をリリースします。
後頭下筋、僧帽筋、肩甲挙筋、斜角筋など。
鎖骨や肋骨などの動きが悪い場合はそこも調整します。
当院の整体は神経を介してリリースを行うソフトな方法です。