健やかな毎日を過ごして欲しい
それがひじり鍼灸整骨院の願いです。
また来たいと思えるような
施術を心がけております。

その他の上半身の痛み(胸・上腕・肘・前腕・手) 肘の痛みについて 身体各部位の痛み

野球肘

更新日:

特徴

明石市のひじり鍼灸整骨院は少年野球を対象とした野球肘や野球肩に対するメディカルチェック活動を行っています。播磨メディカルチェック研究会に所属し姫路、加古川、加西、明石など播磨地域を中心に、医師、理学療法士、柔道整復師、鍼灸師などによりチームを組んで少年野球に対し将来、長く野球を続けていけるように投球障害を早期に発見し、予防、回復のためのアドバイスを行っています。野球選手の60%以上にエコーでの検診に異常が見らまれす。

野球肘での分類はまず、内側型、外側型、後方型があります。内側型には骨端線離開、裂離骨折、上腕骨内側上顆炎(屈筋腱の付着部炎)があります。頻度が一番多いのが内側型です。症状は投球時に肘の内側が痛みます。損傷部に一致した圧痛もあります。

症状

外側型は上腕骨外側上顆炎(伸筋健の付着部炎)と離断性骨軟骨炎(OCD)と呼ばれる疾患があります。
投球障害には、早期に発見しないと最悪な場合は野球を続けられない疾患があります。これが離断性骨軟骨炎です。症状は肘の外側の投げた時の痛みや圧痛、肘の曲げ伸ばしの制限が出現します。痛みや腫れが無く、自覚症状も無い場合でもエコーで早期発見できる事があります。そういう場合は投球を中止し、負担を掛けなければ改善率が非常に高くなります。その時期が遅くなればなるほど、手術の可能性が高くなります。もちろん、メスを入れての施術と自己修復としての施術では手術無しで投球する方が患部の具合は良好です。

年齢は11歳前後での早期発見が大切です。病期が早期でこのくらいの年齢ならば、数ヵ月~1年程、投球を中止する事で改善していく率が高いです。本人や指導者は投球できない事はつらい事ですが、この年齢の1年は必ず、体力も技術も取り戻せます。この時期を逃して手術を受けたり、野球が続けられなくなったりする事を思えば辛抱できるはずです。よって、投球数、体の柔軟性、筋力、投球フォームなど自分を知り、自分を管理する事も大切です。

施術方法

エコーによる患部のチェックを行い各筋肉の硬さ、可動域の計測、筋力の評価、問診、徒手検査など総合的に判断し、レントゲン、MRI検査などが必要な場合は検査に行ってもらえる様にお伝えします。
施術は前腕筋伸筋群、前腕屈筋群の筋・筋膜をリリースを行います。肘周囲のリリースはもちろんですが、野球肘のほとんどの場合、肩周りの筋肉も硬くなっています。手関節、肘関節も硬くなっていることも多くその場合はリリースを関節に行います。神経伝達を介して行うソフトな整体です。

野球肘での分類はまず、内側型、外側型、後方型があります。内側型には骨端線離開、裂離骨折、上腕骨内側上顆炎(屈筋腱の付着部炎)があります。頻度が一番多いのが内側型です。症状は投球時に肘の内側が痛みます。損傷部に一致した圧痛もあります。基本的には投球を制限したり、安静をとったり、物療等で痛みをコントロールしながら施術していきます。場合によって、ギプスを巻いたり、骨片が大きく癒合ができない場合は手術を要する場合もあります。

-その他の上半身の痛み(胸・上腕・肘・前腕・手), 肘の痛みについて, 身体各部位の痛み

明石市大久保町のひじり鍼灸整骨院は開院20年以上そして30年以上の豊富な臨床体験

078-934-2960

明石市大久保町ゆりのき通り1丁目2−3
オーズタウンセンタースクエア 4-210
月〜金 9:00〜11:30 15:30〜19:30
土曜日 9:00〜12:30
定休日 日曜・祝日
第2・3水曜

電車でお越しの方
明石市、JR大久保駅から雨に濡れずに徒歩3分

お車でお越しの方
イオン明石の駐車場(2時間無料)を
ご利用ください。

ひじり鍼灸整骨院LINE公式アカウントリンクバナー

ひじり鍼灸整骨院Googleマイビジネスクチコミリンクバナー

Copyright© , 2024 All Rights Reserved.