
特徴
大腿四頭筋の過度の収縮による機械的な牽引によって、膝の下に痛みや膨隆を生じる疾患です。
10歳代のスポーツをする男子に多いオーバーユースです。年齢的に、まだ軟骨が骨に置き換わる前で、軟骨の部分で引っ張られるため膨隆し炎症が起きます。
症状
膝のすぐ下の骨の膨隆部に運動時痛や押すと痛むなどの症状がでます。
安静時には痛みは少ないが、軽度の熱感や腫れなどを伴います。
ランニング、ジャンプ、キックなどの動作により症状が増強します。初期は運動後に痛みますが、進行してくると運動中や安静時にも痛みが出現してきます。
施術方法
運動前後の脚のストレッチと運動量を減らすことが必要です。(※特に太ももの前や後ろにある筋肉)