特徴
肘の痛みといっても様々な原因があります。
原因により筋肉、筋膜、関節、滑液包、神経があります。
例えば、筋肉の場合、ゴルフ肘やテニス肘と呼ばれるものがあります。筋肉が主に傷み炎症を起こしています。
野球肘の場合は、色々なタイプがあります。
筋膜の関連の場合、首や肩の筋膜に硬さや偏りができ、肘に痛みを出す事があります。
関節は、関節軟骨が剥がれたり、骨の変形により棘が出て関節に痛みを出す場合があります。
神経による場合は、尺骨神経障害、肘部管症候群があります。何らかが、尺骨神経を圧迫して起こる肘の痛みや手の筋力低下です。
症状
それぞれ、痛む場所が違います。
ゴルフ肘やテニス肘は肘の内側や外側の出っ張った骨の筋肉の付着部に圧痛があります。
首や肩から来る筋膜の関連痛は、肘を押せえても痛みはありません。首や肩に負荷がかかったり、安静にしていて痛む場合があります。
関節は剥がれた軟骨が挟まった場合、激痛が走り熱感がある場合もあります。変形性関節症を伴う場合は可動域制限があります。
滑液包炎は何度も肘の先が何かに触れていたり、強くぶつけたりすると発症します。写真の様に、腫れは大きいですが、痛みを伴わない事もしばしあります。
神経は尺骨神経沿いに痛みや痺れが出ます。小指側が痺れたり指で挟む力が入りくくなったりします。
施術方法
施術の場所は原因により違います。
伝達の悪い箇所を見つけそこにアプローチします。
筋肉の場合は硬くなった箇所をリリースいたします。
神経の場合は伝達が悪い箇所を促通します。
ソフトな方法なので痛みはありません。